その他

【レビュー】ドラム式洗濯機を買って1か月!安く買うコツとメリットデメリット!

ドラム式洗濯機レビュー
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは!もけ(@hako_moke2020)です。

ついに念願のドラム式洗濯機を導入し、1か月が経過しました!

購入金額や設置費用、1か月利用して分かったメリットデメリットを紹介します。

もけ
もけ
今回が人生初のドラム式洗濯機デビュー
この記事はこんな人におススメ
  • 洗濯機を買い替えようと思う方
  • 縦型洗濯機からドラム式洗濯機に変更しようと思う方
  • 家族が増えた方

食洗機
《レビュー》パナソニック食洗機を購入して1か月!安く買えた理由と設置のポイントを紹介8月に念願の卓上食洗機を購入し、一か月が経過しました! どこで購入したか、価格や設置について、そして使い心地についてまとめたいと思...

我が家の洗濯事情

洗濯物

家族構成:大人2人+子1人

大人2人と子1人の3人家族です。子供は1歳です。

もけ
もけ
まだまだおちびさんですが、洗濯ものはいっちょ前にたくさん出します。

13年前の単身用縦型洗濯機を利用

父親が単身赴任で利用していたものを譲り受けて、一人暮らしをはじめ、結婚しても使い続け、子供が生まれても使い続けていましたw物は大事に使うタイプ。

いつの間にか13年の年代物に。。

特に縦型でも不満なく使っていましたが、どうせ買い替えるならば、共働き世帯から強い支持を集めるドラム式洗濯機にしてみよう!とドラム式洗濯機の購入を決意しました。

ドラム式洗濯機を購入!

洗剤自動投入

Panasonicか?日立か?

ドラム式洗濯機を買う上で、超重要なメーカー選び。私はPanasonicか日立かで悩みました。

私がネットやら友人の口コミやら店舗スタッフさんから得た、2社の特徴や情報を緩くまとめます。ご参考程度に。

Panasonicの魅力

家電量販店の売り場を見るとPanasonicが一番良い場所を取っていることが多いし、パンフレットもとても見やすくてそそられます。

Panasonicは、おしゃれ着洗いの洗剤自動投入もいち早く始めました。全体的に洋服に優しいお洗濯ができるという感じがあります。

一番魅力的だったのが、温水洗浄機能が充実していること。

今まではタオルを毎回熱湯消毒してから洗濯していたので、それが無くなるなら良いなと思いました。

後は、見た目がすっきりでおしゃれ!!

ただ、Panasonicは高いんです!!!

Panasonicの上位機種であるLXシリーズは、ネットでも店舗でもどのお店で買っても値段は変わらない(変えさせない)という強気の価格設定になっていて、お値下げサービスは受けられません。

でもその代わり、他にも買い合わせの商品があれば、そちらを多めにお値引きしてくれるとの口コミをいただきました!

もし、洗濯機と同時に必要なものがあれば、お安くすることが出来そうですね。

  • おしゃれ着洗いの洗剤自動投入が可能
  • 温水洗浄機能が充実
  • 洗濯物に優しい
  • デザインが良い
  • 高額
  • 上位機種はどの店舗でかっても同じ価格

日立の魅力

日立は、風アイロンと謳っているだけあって、乾燥に強く、しわになりにくいとのこと。

そして販売員さんに聞いたのは、叩きつけるように洗うので、キツイ汚れも落としやすい。=子育て世帯に向いているとのことでした。

ただ、その分生地は少し傷みやすいようです。

Panasonicと比較するとかなり安価です。

  • 乾燥機能が強い
  • しわになりにくい
  • 汚れを落としやすい
  • Panasonicよりは安い
  • 洗濯物には優しくない

ドラム式洗濯機の購入 & 設置費用

上記の調査を経て、我が家は日立のドラム式洗濯機を購入することに決めました!

決め手は、これです。

  • 価格が安価であること
  • 乾燥機能を重視したいこと
  • 洗濯物に優しくなくても構わないと思ったこと

そもそも夫婦ともに、服飾にあまり興味がありません。洋服のほとんどがユニクロで生きています。

子供もいますので、優しい洗濯より、ガシガシ洗って、ガンガン乾かしてくれる方が助かります。

購入した洗濯機はコレ!

日立のBD-SX110FL

日立ドラム式の中では、上から2番目の機種です。最上位機種との違いは、タッチパネルかどうかの違いだけです。

タッチパネル ×
洗剤自動投入
スマホ連携
AIお洗濯
風アイロン
洗濯~脱水容量 11Kg
洗濯~乾燥容量 6Kg

2022年7月に購入しましたが、かなりの掘り出し物でした。

今回購入した機種は2020年9月発売で、翌年2021年10月には新作が出ています。

通常新作がでた段階で、ほとんどの型落ち機種が一瞬で売れて店頭から無くなりますが、たまたま立ち寄ったケーズデンキ店舗で再入荷されていました。

もけ
もけ
新作との切替や倉庫の関係で、稀にこんな掘り出し物が出て来ることがあるんだとか。

Amazon等のネットでならまだ購入できるみたいですね。

購入費用と設置費用

ドラム式洗濯機購入でかかった費用は、以下通り。

ドラム式洗濯機本体 187,780円
設置費用 0円
かさ上げ台 2,200円
旧洗濯機回収費用 0円(メルカリ売却)

合計189,980円となりました。

もけ
もけ
安い!20万円越えを想定していたので、とても助かりました!

旧洗濯機の引取りは、4000円の費用が掛かりますが、今回はメルカリで売却し、費用を抑えることができました。

かさ上げ台とはこんなやつです。↓


我が家は排水溝が真下にあるタイプでかさ上げ台必須だったのですが、意外とメリットも多くて、

  • 洗濯物の出し入れが楽になる。
  • 洗濯機下に空間ができるので、掃除が楽にできる。

必須でなくてもかさ上げ台はあっても良いかなと思いました。

でも、小さいお子さんがいるご家庭は注意ですね。下から手を入れやすくなるので怖い。。

あと洗濯機設置の際に取り付けないと、あとから取り付けるのはかなり大変ですね。

ドラム式洗濯機を安く購入するために、知っておくべきこと

ドラム式洗濯機が安い時期を知っておく!

ドラム式洗濯機の新規発売は9月から11月頃が多いです。

主要メーカーの発売月の傾向は、下記の通り。

日立 9~10月
東芝 9~10月
Panasonic 10~11月
シャープ 3.7.9月

多くのメーカーは秋ごろ発売が多いのですが、シャープだけは少し傾向が異なるようなので注意です。

新規発売の直前が一般的に一番安い時期となりますので、ドラム式洗濯機を一番安く買える時期は7~8月頃と言えそうですね。

古い洗濯機はフリマへ!

メルカリ

前の洗濯機を引き取ってもらえるのであれば、一番楽ですが、ひと手間かけると処分費用が浮くどころか、お小遣いも入るかもしれません!

故障さえしていなければ、ほとんどの物が売れるのではないかと思います。

実際我が家が使っていた13年物の洗濯機も、メルカリ出品からわずか3時間ほどで成約しました!

もけ
もけ
ダメ元で出品したのに、まさか売れるとは…!!?

業者さんに回収してもらうと処分費用が4000円かかるところが、ほんの少しだけお小遣いも入りました。

もけ
もけ
もらってくれるだけでも嬉しい。古いけどまだ使えたし、使ってくれるならもっと嬉しい。

売れたらどうすればよい?

フリマ経験者でも、大きな家具家電は出荷が大変そう…と、抵抗があるという方もいますよね。

でも、大丈夫!大型家具家電の出荷ってめっちゃ楽です。

売れたら、

→集荷の日時を指定する

→(購入者が配達日時を指定する)

→集荷の日時に家にいる

これだけです。あとは、簡単にお掃除だけしておけば、OKです。

  • 匿名配送
  • 自宅まで引き取りに来てくれる
  • 梱包してくれるので、そのままにしておけば良い

ドラム式洗濯機を1か月使って分かったメリット

メリット① ちゃんと乾く

一番心配だったのが、乾燥かけたところで乾くのか?ってところですが、乾きます笑

あっつあつのふっかふかになります。

メリット② しわにならない

もう一つ心配だったのが、そのままじゃ着られないくらいのしわしわになるのでは?というところですが、こちらも個人的には気にならないレベルです。

実際に乾燥をかけてみたユニクロTシャツと、メーカー謎ポロシャツです。

Tシャツ ポロシャツ

全くしわがないかと言えばそうではないですが、吊るして干した場合と変わらない程度に感じます。

メリット③ タオルふっかふか

フカフカタオル

ホテルにあるようなフカフカタオルになります。

これを知ってしまったら、普通の天日干しができなくなりました笑 バリッバリに感じます。

メリット④ 洗濯に縛られなくなる

洗濯物の家事って、実はそんなに嫌いじゃなかったのです。でも、ドラム式を導入してみたら、めちゃくちゃ快適!

ドラム式洗濯機を導入したことで必要なくなったもの
  • 洗濯が終わるまでの待つ時間
  • 洗濯物を濡れたまま放置してしまう心配
  • 洗濯物を干す時間
  • 天気の心配

地味に色んなストレスと戦っていたんだなあと思いました。

洗濯物を放り込んで、スイッチ一つで乾燥までしてくれる偉大さを噛みしめています。

メリット⑤ 作業導線が簡単になる

今までの洗濯物の流れは、

洗濯物を取り出す→リビングで干す準備→二階のベランダに干す→取り込む→リビングでたたむ→それぞれの場所へ戻す

という流れだったのですが、それが、ドラム式洗濯機の導入により、

洗濯物を取り出す→それぞれの場所に戻す 

で完了するのです。

そして、我が家は洗面所にほとんどの洗濯物を片付けるので、取り出しつつ、畳みながら、仕舞うという作業が、全て同じ場所で完結できてとても快適です。

ドラム式洗濯機を1か月使って分かったデメリット

初めてのドラム式洗濯機でびっくりしたこととデメリットについてまとめます。

デメリット① ホコリやばい

ドラム式洗濯機を始めてまわして、うっきうきで扉を開けたところでびっくり!!!

めっちゃホコリ溜まっているやないかい!!!!

ドラム式洗濯機のホコリ ドラム式洗濯機のホコリ

(お目汚し失礼します)

もけ
もけ
一回の洗濯で、こんなふわっふわなホコリでてきて大丈夫なの?服薄くなっているでしょ笑

ドン引きな量のホコリができてました。でも、何回かまわすうちに見慣れてきました。笑

デメリット② 小さい子供がいると危ない

ドラム式洗濯機

ドラム式洗濯機にも大きく書かれていますが、子供やペットが中に入ってしまったら、、と思うととても怖いです。

縦型洗濯機よりは、危険度が増してしまうポイントに思いました。

デメリット③ 乾燥できない衣類もある

おしゃれ着など、物によっては乾燥できないものもあります。

それだけでまわすか、一度乾燥前に取り出すか工夫する必要があります。

もけ
もけ
今後は乾燥できる服を買うようにします笑

デメリット④ 初期費用と電気代

縦型洗濯機と比較すると、ドラム式洗濯機の方が本体も高額で、更に乾燥機能を利用すれば、電気代も高くなります。

私は干す手間を省けるのであれば、安い物を考えますが、何が何でも電気代は安い方が良いという方には向きません。

ちなみに購入したドラム式洗濯機の一回の電気代を計算してみると、

洗濯乾燥1回(約165分)あたりの電気代
850Wh ÷ 1,000 × 27円=23.0円となりました。

計算方法は日立公式HPを参照

もけ
もけ
23円で乾燥までしてくれるなら安いもんよ!

デメリット? 乾燥フィルターの清掃

ドラム式洗濯機のデメリットとして良く挙げられる、毎回の乾燥フィルター清掃ですが、個人的には大した苦痛はありません。ほぼノンストレス。

最近のフィルターはすごく簡単になっていますし、30秒あれば終わります。

もけ
もけ
日立のは、シュってスライドすれば終わります(語彙力)

まとめ

今回はドラム式洗濯機を安く買うコツや、

日立のドラム式洗濯機を購入して1か月で感じたメリットデメリットをまとめました。

安く買うコツ

  • 9月~11月が最安値になりやすい
  • 細かくはメーカーにより異なるので注意
  • 古い洗濯機は是非フリマサイトをご検討あれ

メリット

  • ちゃんと乾く
  • 乾燥してもしわにならない
  • タオルがフカフカ
  • 洗濯物に縛られない
  • 作業導線が簡素になりストレスが減る

デメリット

  • ホコリがやばい
  • 小さい子供やペットは危ないかも
  • 乾燥できない衣類がある
  • 初期費用と電気代は高め

以上、最後までご覧いただきありがとうございました。