こんにちは!もけ(@hako_moke2020)です。
今回は生後7か月のねんね事情についてまとめます。
ネントレ実施内容
生後1~2か月から続けてきたねんねで気を付けていることは、以下の通りです。
- 目標は19時就寝、7時起き
- 朝のお散歩(5分くらい)(無理しない)
- お昼寝も暗く
- おくるみorスワドルアップ(生後4か月で卒業)
- ホワイトノイズを流す
- 活動時間を意識する
- ねんねルーティンを実施
- 添い乳はしない
- 寝付くときはお布団で!
詳しくはこちらをご覧ください↓
ちなみに我が家のねんね環境は、以下の通りです。ご参考までに~
- 一戸建て
- パパの寝室は別
- ママと赤ちゃんで和室に別布団でねんね
- 夜寝も昼寝も同じ布団
- 夕寝だけは抱っこ紐パターンが多い
- 完全母乳
- 寝返り開始からうつ伏せ寝
タイムスケジュールとねんねルーティン
生後7か月のタイムスケジュール
とある日のスケジュールは以下の通りでした。
6:00~7:00 起床、授乳①
8:30 散歩(数分)
9:00 朝寝(30分~1時間半)
11:00 離乳食、授乳②
14:00 昼寝(1時間~2時間)
15:30 授乳③
18:00 お風呂
18:30 授乳④、夜のねんねルーティン
19:00 夜寝
22:00 授乳④
05:00 授乳⑤
授乳回数は5~7回くらい。離乳食はまだ1回食。
生後7か月のねんねルーティン
お昼寝の時
絵本→ホワイトノイズ→スリーパー→抱っこ→おやすみ→寝たら真っ暗
夜寝の時
お風呂→保湿→授乳→絵本→ホワイトノイズ→スリーパー→抱っこ→おやすみ→寝たら真っ暗
生後7か月のねんね記録
生後7か月のねんねハイライトは、以下の通りでした。
- 合計睡眠時間は大体13~14時間
- お昼寝は基本2回(時々3回)
- 活動時間は1時間半~2時間くらい
生後7カ月に入りズリバイを始め、一気に活動量が上がったザウ君!ズリバイ始めてすぐは活動時間が一時的に短くなりました。やっぱり疲れるのでしょうね。
それでは詳しく見ていきます~。
7m1w
夜寝で30分ごとに寝言泣きする日があり、少し不安定でした。ギャン泣きでも大体数分でまた寝付いてくれるので、特に部屋には行かずそのまま様子見ています。
私が寝ようと22時~23時ごろに寝室に入ると、起きて泣くようになってしまいました。寝る前に授乳するし、授乳すればまた寝てくれるので特に問題ないのですが、こんな小さな物音?光?で起きてしまう事にちょっと不安です。
週末くらいからまたまた寝つけないシーズンに突入した模様です。朝寝も失敗で、お布団で寝られず久しぶりの抱っこ紐ねんねをしました。
7m2w
昼寝がぐずぐず上手くいかないことが多かったので、初心に戻りとある作戦を企てました。
ゆるゆるになっていた活動時間内に寝かしつけを開始&寝る前の抱っこ長めにして大好きを伝える作戦を決行したところ、また安定して寝付けるようになってきました。初心大事ですね!
7m3w
先週からとある仮説を持っていたのですが、それが今週確信に近づきました。
その仮説とは、夕寝すると夜寝ぐずぐず説。
昼寝が早くに目覚めすぎてしまったからと、夕方少しだけでも寝かせてしまうと夜寝られなくなってしまう様子。逆に、昼寝と夜寝までの時間が長すぎた日は、深い眠りに付けず30分ほどで起きてしまう、なんとも難しい時期でした。
昼寝が早く終わってしまった日の夜寝は、早くしてあげた方が良いのでしょうけど、現状の19時ねんねより早くしてしまうと、流石に朝早く起きてしまう気がしてできませんでした。。
7m4w
一日2回の昼寝にしていくにあたり、昼寝の開始時間を少し遅くしてみることにしました。活動時間は長くなってしまうのですが、お試しということで。
大体13時ごろから昼寝をしていたのですが、15時ごろにするようにしたところ夜の寝つきも少し良くなってきました!
朝寝→離乳食→自分の昼食→お出かけ(赤ちゃん広場や散歩)→昼寝の生活リズムです。お出かけ中に眠くて怒るかな?と思ったのですが、案外そんなことなく順調でした。
7m5w
ぴよログには載っていませんが、深夜の寝言泣きの頻度が多くなってきました。多いと3回くらいギャーと言って数分でまた寝ます。
夜泣き???はじめるのか??
最近同じ月齢のママさんから
という話を聞いてて戦々恐々としています。
ザウ君は離乳食食べない系男子なので、授乳はしっかりしてあげたいとは思っているのですが、どうなることやら。
まとめ
生後7か月のねんねは、大体うまくいけていたような気がします。
- 昼寝3回→2回への移行中、寝つきが少し不安定
- 寝言泣きの頻度が多い→夜泣きの前触れ?
以上、生後7か月のねんね事情でした!夜泣きしませんように!!!
\参考にしたのはこちらの本/